肩の障害
スラップ病変について
SRAPとは、superior labrum anterior and posterior lesionの略です。
superior labrum は、上方肩関節唇。
anteriorは、前方。posteriorは、後方。
lesionは、病変。
つまり、スラップ病変とは、上方肩関節唇の付近の筋肉の付着部(腱部分)の損傷のことです。
投球動作で、肩関節の関節唇周辺に牽引力と上腕二頭筋長頭の腱に交差する力が繰り返し加わることでスラップ病変は起こります。
上腕二頭筋の長頭の起始部は上腕骨の大結節と小結節の間を通り関節上結節につきます。
全力投球の直球型の投手に多いと言われています。
予防法としては、痛みが出たら投球を控える事や、力みからの投球動作の異常を治すことが、大事になります。
A-studioではカイロプラクティックを中心として加圧トレーニング、美容矯正(骨盤矯正、小顔矯正、姿勢矯正、ダイエット矯正、小尻矯正)、リラクゼーションなど豊富な知識と経験で一人ひとりにあった丁寧な施術でお客様をお迎えします。
ぜひ、一度、ご相談下さい。トップページはこちら→ <a href=”http://www.a-studiochiro.com/”>http://www.a-studiochiro.com/</a>