平塚駅徒歩2分の本格的なカイロプラクティック・加圧トレーニングが受けられるA-studioです。 肩こり・腰痛・頭痛・冷え性・ヘルニア・ダイエット・美容・運動不足解消に。整体による小顔矯正・骨盤矯正

カイロプラクティック

カイロプラクティックについて

腰痛(ヘルニア・坐骨神経痛・ぎっくり腰)、肩こり(四・五十肩)、慢性頭痛(片頭痛・緊張性頭痛)、自律神経の乱れに伴う身体の不調(頭痛・首肩こり・関節痛)、機能の低下などの原因となっている神経の伝達異常や筋肉の硬直を取り除くため、複数のテクニックを用いてその症状に適切な対処をします。神経圧迫・しびれ・痛み・違和感のある症状のほかにも猫背姿勢やスタイル(O脚・X脚・小顔)が気になるという方にも適合します。骨格矯正も筋肉のバランス調整も施術に痛みはありません。

矯正の特長としては、最小限の圧で的確な矯正ができるので身体に負担にならず、女性の方にも定評があるソフトで繊細なアプローチをします。なおかつ矯正に確実性があるので早期回復が期待できます。※施術のまえに矯正が適正かを判断してから行いますので安心です。

このような症状の方に

以下のような悩みがある方はカイロプラクティックがおすすめです

  • 骨盤や背骨などの体の歪みを治したい
  • 指圧やマッサージでは不調が改善できない
  • ぎっくり腰や寝違いなどの急性の痛みがある
  • 股関節や膝などの関節痛がある
  • 産前・産後の骨盤のケアをして欲しい(妊婦さんも施術可能です)

施術料金

骨格矯正(約50分) 4.730円
小顔矯正(約40分) 5.170円
小尻矯正(約30分) 4.320円
OX脚矯正(約60分) 5.500円
初見料(初回のみ) 1.500円
お得な回数券
骨格矯正6回分 24.000円(1回 4.000円)
小顔矯正6回分 25.200円(1回 4.200円)
小尻矯正6回分 22.500円(1回 3.750円)
O脚矯正6回分 27.600円(1回 4.600円)

施術の流れ

カウンセリング
初めてご来院の方には、問診により現在の症状をお聞きし、カルテの作成をします。
患者様の普段の姿勢や生活習慣などもお聞かせいただき、痛みや症状の原因を探っていきます。
また、お聞かせ頂いた内容をもとにライフスタイル(時間帯・通える頻度・料金等)に合わせたコースのご相談をさせて頂きご納得頂いた上で、施術に入ります。
姿勢分析
患者様の姿勢チェック、身体を左右に傾けたり前に曲げたり可動域検査、整形外科学テスト、触診などを行います。
また骨盤、脊柱の歪みや椎骨のズレも見つけていきます。
筋肉ほぐし・骨格矯正
歪みの原因といわれる「骨盤」の矯正から行います。
一つ一つ、施術前と施術後の違いを体感していただきながら、各部位の筋肉、骨格バランスの調整を行います。必要に応じて骨格矯正をおこないます。
矯正の必要な方、必要な部位にのみ施術します。
施術後の姿勢チェック・検査
施術前の検査と同じチェックを行うことで、改善確認していただきます。
施術後の注意点・アドバイス
施術後の過ごし方や、日常生活での注意点、ケアの方法、今後の通院、施術プランなど分かりやすくアドバイスいたします。

カイロプラクティックでのよくある質問

そもそもカイロプラクティックってなんですか?
カイロプラクティックとは、アメリカで発展してきた、薬を一切使わず人間に備わった自然治癒力を働かせて健康を回復させる手技療法です。
骨盤、背骨を中心とした骨格のゆがみを手技だけで正しい位置に戻し、またゆがみを作った悪い姿勢や癖を改善させる事によって、身体の中の不調も改善していくことも可能になります。
A-studioでは、矯正前にしっかりと検査や筋肉のほぐしも行なうので、より安全で施術を受けることが出来ます。
どのような症状に効果があるのですか?
肩こりや首のこり、頭痛、背中の痛み・腰の痛み、坐骨神経痛、ギックリ腰、O脚、膝の痛み、手のしびれ・脚のしびれ、むくみ、冷え性、生理痛・生理不順、慢性捻挫、ムチ打ち症、顎関節症、胸郭出口症候群、股関節痛、外反母趾、椎間板ヘルニア、慢性疲労、自律神経失調症、不眠症、眼精疲労、脊椎側弯症など様々なお悩みに対応致します。
ボキボキなるイメージですが大丈夫ですか?
確かに「ボキッ」と音がしますが、その前に筋肉を念入りにほぐすので痛みはありません。むしろ気持ち良いと感じる方が大半です。
当院は、その人に合った施術方法を心がけておりますので、万が一怖くて力が入ってしまう方やご高齢の方などには他の矯正方法もございますご安心下さい。
妊娠していますが、受ける事は出来ますか?
安定期にはいっていれば大丈夫です。妊娠中は特に姿勢の不安定により腰痛になりやすくなっています。
妊娠による骨盤の歪み、腰や股関節への負担増加に対して、筋肉を無理なく緩和して取り除いていきます。
その他、妊娠中は脚のだるさやムクミも出やすいので脚のケアも重要です。
当院では、側臥位(横向き)や背臥位(仰向け)といった腹部を圧迫しない姿勢で施術を行います。
施術の期間・間隔はどれくらい?
急性症状は大体1~2週間で改善、慢性症状は1ヶ月~2ヶ月で、日常で症状の出にくい状態まで改善できると思います。
施術を行う間隔は最初の1週間は2回から3回、症状の改善に伴って1ヶ月に2,3回、1~2ヶ月に1回…と次第に間隔をあけていく様にします。
カイロプラクティックに健康保険は使えますか?
健康保険は、その制度上、カイロプラクティックでは使えません。
整骨院などでカイロプラクティックを行っているところも多々ありますが、健康保険制度の解釈上、時折、問題としてニュースになっています。また、国家資格としてまだ制度化されていないため、カイロプラクティックの先生のレベルには大きい上下がありますので、どこで受けても十分なカイロプラクティック矯正の効果を得られるというものではありません。
ダイエット効果はありますか?
結論から言いますと、「正しい骨格になると、同じ体重でも細く見えるようになり、代謝が上がりやせやすくなります」。
普段の姿勢や環境が悪くなると、背骨や骨盤がゆがみ、内臓に負担をかけ、血流が滞り代謝が低下します。
骨格の矯正を行うと内臓の負担もなくなり、普段の姿勢が良くなる事で、今まで使わなかった筋肉を使うようになりますので基礎代謝が大きく上がります。
骨盤の位置も大きく変わりますので腰周りのスタイルが気になる方には特にオススメします。

お気軽にお問い合わせください TEL 0463-75-8319 営業時間11:00~21:00(最終受付)
定休日 日曜日

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • LINE
PAGETOP